【平成24年度】司法試験予備試験一般教養科目【解説】

司法試験予備試験一般教養科目

(注意)問題は、法務省のホームページで閲覧し、又はダウンロードしてください。
https://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji07_00026.html
なお、法務省のホームページで略されている問題並びに穴埋め問題及び時事問題は、解説していません。

【第1問】略

【第2問】正解1
2 我思う,ゆえに我あり=絶対確実
3 物自体=超越的客観=知りえない
4 理論は道具でしかない
5 現存在(人間)が関わることによって同時に世界と自分が生まれる

【第3問】~【第5問】略

【第6問】正解1
蛙の本意=鳴き声→水に飛び込む音

【第7問】略

【第8問】正解2(穴埋め問題)

【第9問】正解3
中心的な役割を果たしが誤り。当時は、膨大な植民地を持つ多数の国による多極体制だった。

【第10問】正解5
ウ(誤)オイル・ショック(正)ドル・ショック
オ(誤)プラザ合意(正)ルーブル合意

【第11問】正解1
(誤)1990年代まではいずれもアメリカであったが、2010年現在はいずれも中国(正)いずれもアメリカ

【第12問】正解3
1(誤)仏教も、これらと同様に、超自然的・超人間的な存在としての仏による衆生の救済を希求する信仰として興った
(正)仏教は、これらとは異なり、多神教である
2(誤)理解できるが,第44代オバマ大統領は、政教分離の立場から合衆国法典
(正)理解できる。第44代オバマ大統領も、聖書
4(誤)カルヴィニスト
(正)理神論者
5(誤)しかし第二次世界大戦後は、その動きに歯止めがかかっている。
(正)そして、第二次世界大戦後も、急速に勢力を拡大している。

【第13問】正解5
(誤)されるため、日本における遺伝子治療は、体細胞だけでなぐ、受精卵など生殖細胞に対して行うことが一般化している。
(正)されるが、日本においては、受精卵などの生殖細胞に対して行う遺伝子治療は、倫理的及び母体保護の観点から実施されていない。

【第14問】正解4
ア(誤)促進するため、リコールやイニシアチブの制度が初めて導入された。
(正)促進するためのリコールやイニシアチブの制度は、地方自治法制定当初から定められている。
ウ(誤)増額(正)削減
オ(誤)3232(正)1727

【第15問】正解2(プーチンを見れば分かる。)
(誤)3選(連続しない場合を含む)(正)3選

【第16問】正解1
甲財:A国(5/13)<B国(7/17)
乙財:A国(8/13)>B国(10/17)
∴ A国は甲財、B国は乙財の生産に比較優位を持つ。

【第17問】正解2
限界費用=総費用曲線の傾き
∴ 限界費用逓増→傾きは徐々に大きくなる→②⑤

【第18問】正解5
(注)3は国内ではない。(海外進出)

【第19問】正解4
(800万円)年収800万円がなくなる。
(240万円)物件Cの賃貸料20万円/月×12月=240万円がなくなる。
(10万円)利子収入がなくなる。1000万円×0.01=10万円
(100万円)改装費1000万円を10年に分けて費用計上
(300万円)人件費
(400万円)運転資金
以上合計:800+240+10+100+300+400=1850

【第20問】正解
(条件)空気抵抗無視、滑り摩擦あり、転がり摩擦なし
・滑り摩擦あり→直進運動は減速
・転がり摩擦なし→撃力に応じ、最終、一定の速度で回転(運動量保存)=一定の速度に達するまでは加速

【第21問】正解3
一定の厚さ及び密度→面積比が重量比→三日月状の物体と小円板との重量比=3:1

・元の円板の重心から三日月状の物体の重心までの距離をXとすると、元の円板の重心から小円板の重心までの距離=1/2aなので、
3*X=1*1/2a
∴ X=1/6a

【第22問】正解4
・衝突距離:2r=r+r
・衝突係数:衝突距離*sin(90°-60°)=2r*1/2=r

【第23問】正解4
ア(誤)成長した植物体に遺伝子を導入した細菌を感染させており、この細菌が人体に悪影響を及ぼす
(正)種子の段階で遺伝子を操作している
ウ(誤)抗生物質による治療は効果がなく、抗ウイルス剤投与が唯一の治療法となっている
(正)抗生物質の開発により、1950年頃を境に死亡者が激減した

【第24問】正解2
表から「UAG」は終止コドンであることがわかる。
そして、肢2の3番目が「UAG」であるにも関わらず、終止していない。

【第25問】正解1(この肢以外は誤り)

【第26問】正解2
イ(誤)より明瞭になる。(正)はっきりしなくなってくる。
エ 「正方位図法」と「メルカトル図法」が逆

【第27問】正解4
1(誤)小さい(正)大きい
2「小さい」と「大きい」が逆
3(誤)発生しない(正)発生することがある
5「大西洋中央海嶺」と「伊豆・小笠原海溝」が逆

【第28問】正解1(穴埋め問題)

【第29問】正解5
ア 「上層雲」と「下層雲」が逆

【第30問】正解2
炎色反応は、熱エネルギーによって電子が励起し、その電子が基底状態へ戻ることで発生する。

【第31問】正解4
カルボシキル基:炭素が酸素と二重結合し、水酸基と一重結合したものからなる有機化合物の官能基

【第32問】正解2
ア オゾンは、光化学スモッグの原因になることがある。
ウ 水田からは、メタンガスが発生することがあり、これは二酸化炭素の数十倍の温顔化効果がある。

【第33問】正解4(穴埋め問題)

【第34問】正解5
ア 1/5103000 イ 1/9765625
(アの考え方)
5の10乗通りのうち1通り
(イの考え方)①のうち、(①-②+③-②+①)
①全体の場合の数:5の10乗通り
②4つの選択肢しか使わない場合の数:4の10乗通り×(4つの選択肢の選び方:5通り)
③3つの選択肢しか使わない場合の数:3の10乗通り×(3つの選択肢の選び方:10通り)
④2つの選択肢しか使わない場合の数:2の10乗通り×(2つの選択肢の選び方:10通り)
⑤1つの選択肢しか使わない場合の数:1の10乗通り×(1つの選択肢の選び方:5通り)

【第35問】正解1
題意より
X=0.8X+0.2Y+0.2Z
Y=0.1X+0.6Y+0.1Z
Z=0.1X+0.2Y+0.7Z
これらから、X、Y、Zの比を出すと、X:Y:Z=5:2:3

【第36問】正解1
・パリ、ロンドンの両方訪問→ニューヨークかローマの少なくとも一方に訪問
(対偶を取ると)
・ニューヨークもローマにも訪問したことはない→パリ、ロンドンの両方は訪問してない。

【第37問】~【第42問】略

コメント

タイトルとURLをコピーしました