(注意)問題は、法務省のホームページで閲覧し、又はダウンロードしてください。
https://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji07_00026.html
なお、法務省のホームページで略されている問題並びに穴埋め問題及び時事問題は、解説していません。
【第1問】正解4
ア 第2次西園寺内閣(1911年8月~1912年12月
イ 第2次桂内閣(1908年7月~1911年8月)
ウ 第2次大倉内閣(1914年4月~1916年10月)
エ 第1次桂内閣(1901年6月~1905年12月)
オ 第3次桂内閣(1912年12月~1913年2月)
【第2問】正解3
ウは省略なし「帯刀」は禁止されたが「所持」は禁止されていない。
【第3問】2(穴埋め問題)
【第4問】正解5
5(誤)ダマスカス(正)インタンプール
【第5問】正解2(穴埋め問題)ほぼ時事問題
【第6問】略
【第7問】正解5
(誤)交際を断つことをいうので、オの例は適切(正)極めて親しい交わりをいうので、オの例は不適切
【第8問】略
【第9問】略
【第10問】正解4
1、2、5は対偶。3は否定の否定で、4は逆
【第11問】正解4
それぞれ嘘つきと仮定して矛盾のない肢4が正解
【第12問】正解2
ウオが正しい。ほぼ時事問題
【第13問】正解2
1 (誤)10年(正)2年
3 (誤)多国籍軍(正)平和維持軍
4 (誤)2003年のイラク復興支援業務への要員派遣(正)1991年の湾岸戦争後の海上自衛隊のベルシャ湾掃海部隊派遣
5 (誤)コフィ・アナン(正)アントニオ・グテーレス
【第14問】正解5
アメリカと日本の記述が逆
【第15問】正解2
電気自動車の普及が既利用消費者の効用増進につながるわけではない。
【第16問】正解3(穴埋め問題)
【第17問】正解1
2 すぐに陳腐化してしまう発明は、すぐに誰も使わなくなる。
3 知的発見は特許権として保護されることで初めて競合性や排除性が備わる。
4 投下費用回収の観点からは、特許期間は研究開発費に関係がある。
5 実施者単一であれば独占になる。
【第18問】正解2
価格当たり限界生産量から
①(2Y-6X)/1=(2X-6Y)/3
予算の制約から
②X+3Y=1200
①及び②を解くと、X=200
【第19問】正解3
HCL+NAOH→NACL+H2O
のように塩酸1molと水酸化ナトリウム1molで食塩と水がそれぞれ1mol生成する。
【第20問】正解3
二酸化炭素は非常に安定した化合物ではあるが、反応もしやすい。例えば、高温下では可逆的に分解して一酸化炭素と水になる。
【第21問】正解1
4S軌道の電子が2つ取れて2価鉄
∴ 2価鉄のS軌道の電子はD軌遭の電子よりも少ない。
【第22問】正解5
光学異性体は、炭素数が7以上のアルカンになって初めて生じる。
【第23問】正解1
AIDSのワクチン開発が困雌と知っていれば解ける問題
【第24問】正解5
欠失していない270塩基対で1本
欠失している30塩基対で1本又は2本
計2本又は3本
【第25問】正解4
トレオニンをアスバラギン酸に変えると活性化したタンバク質を作ることができる
【第26問】正解1
短期記憶も長期記憶もニユーロンがシナプスで結合して生じる。
短期記憶ではシナプスが一時的に強化され、長期記憶ではシナプスが恒久的に増強される。
【第27問】正解3
砂場の外側を歩く距離を(5-x)m
砂場の内側を歩く距離をymとおくと
三平方の定理から、y2=x2+52
移動時間は、外側:5-x/5s、内側:y/2.5
0<x<5の範囲において、これらの和の最小値を求める、
【第28問】正解4
棒の重心は真ん中にあるとして計算する。
【第29問】正解5
オームの法則:V=IRから
VR=R*I
VC=XC*I=1/ωC*Iを解く
【第30問】正解3
アルキメデスの原理:密度*体積が浮力
【第31問】正解5
ア 気温は金沢、相対湿度は浜松の方が高くなる。
オ(誤)低くなる。(正)高くなる。
【第32問】正解2
(誤)エルニーニョ現象(正)ラニーニャ現象
【第33問】正解1(穴埋め問題)
【第34問】正解5(穴埋め問題)
【第35問】正解2
クロソイド曲線
【第36問】正解4
6通り(全て)の確率をあらかじめ計算しておく。
210/720、252/720、42/720、126/720、84/720、6/720
【第37問】~【第42問】略
コメント