【解説】宅地建物取引士資格試験【令和元年度】問題10

宅地建物取引士

問題10正解1
【譲渡前】
1 B(2000万)
2 C(2400万)
3 D(3000万)
【譲渡後】B⇔D入れ替わり後
1 D(3000万)
2 C(2400万)
3 B(2000万)

しかし、DはCを害することはできない
故に、優先弁済額は、元(B(2000万))のまま

したがって、まず、Dが6000万から、2000万の弁済を受けて、次に、Cが2400万円の弁済を受けます。そして、残りの1600万をDとBで分けますが、順位はDがBよりも上なので、Dが先に残額(3000-2000)の1000万の弁済を受けます。

結果、Bの受けることのできる弁済額は残りの600万となります。

(使い方)

  • 問題は、不動産適正取引推進機構のホームページなどから御自分で用意してください。
  • (使い方)よりも上の部分をワードなどにコピーして使ってください。
  • 【覚】とあるところは、暗唱までは不要ですが、その内容は覚えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました